自分の中でブログというのは「読んで貰ってこその物」という考えがあるので読んで貰える人が増えるというのはとても嬉しいです。他のブログはアクセス数だけ伸びても、それをシェア・ツイートなどで確認するだけでコメントなどは中々無いのですが、はてなブログはブックマーク機能でコメントを頂ける時があるのでそれが嬉しいですね。
後は「いいね」変わりの「☆」。
こんなブログでも8名の方が読者登録してくれているのはとても嬉しい!!
後2名で二桁になる。という事で頑張ってブログ更新していこうと思います。
私が一番最初にブログを始めた時というのはAmebaブログでしてその時はただ毎日あった事を書いていただけでした。まだその頃というのは「ブログ=日記」という考え方が多くて今みたいに「アフィリエイト目的」という人はまだ少数派だったのですが、それでも多くの人と交流出来て楽しかった思い出があります。
今はAmebaブログも一切やってないのですがAmebaブログを辞めた理由として炎上目的の人が増えてきた事ですかね。炎上と言いますか、私の周りの人にも心ない一言を浴びせる人がいたんですよ。それで運営に報告しても「自由なので」の一言だったので「あ~これは辞めよう」と思った訳です。
ただそういった人を気にしだしたらネットなんて出来ないでしょ?となりますが、当時はまだそこまで耐性が無かったですね。それで辞めてしまったのですが今は耐性が多少付いたのでブログ最高している訳です。
ここでちょっと面白い豆知識なのですが「ネットで荒しを楽しんでいる人はサイコパスだ」という事が証明されています。
簡単に書きますとカナダの研究チームがネットでコメント行為に関連した性格テストを行った結果、荒しが楽しいと答えた人はダークテトラッドと呼ばれる性格的特徴と荒しが関係があるという結果になったという研究があります。このダークテトラッドというのはナトシシズム、マキュヴェリズム、サイコパシーの3つの特徴の事でよは典型的なサディストという事。なので今度から荒しを見かけたら本当にろくでもない連中だという事と、誰かの苦しみは荒しの連中の喜びなので無視するのが一番(和訳)
これを読むと「あ、荒しを見かけたらおかしい人なんだ」と思えるので少しは気が楽になりませんか?(笑)
私は少しでも楽しくブログを更新していきたいので荒らされないように頑張りたいと思います!